ワークショップ折り返し地点の今日もデモンストレーションで、学生のリクエスト作品を作ってくれることになりました。


まずは「かえる」です。
こんな写真を参考に制作がスタートしました。


続いて「へび」これも学生のリクエストです。
30分ほどであっという間にへびの完成です!
そしてお昼休憩をはさんで午後のデモが始まりました。みんな近すぎ!?「もっと近くで見ていいよ」とマルティンさんが使わない道具を片付けてスペースを開けてくれました。見ている側にも気をつかってくれるのです。実はこのくらい近づかないとわからないものが次の作品です。なんと「阿修羅像」を作ります!!
まず頭部はこんな感じです。
下半身を作って台座に乗せると、先ほど出来上がった頭部を合体させます。
さらに腕をどんどん付けていきます。
およそ3時間で見事な「阿修羅像」が出来上がりました!!連日感動的なデモンストレーションが続きます。
明日は「仁王像」を作ってくれるそうです。また明日も目が離せませんね。(A)
コメントする